集合時間 | 10:00 / 13:00 / 15:00 / 18:00 上記以外の時間をご希望の方はお問合せください |
---|---|
対象年齢 | 3歳以上(7歳未満の方は保護者の同伴が必要です) |
所要時間 | 3時間 |
集合場所 | 埼玉県比企郡ときがわ町大字五明761-1 陶芸ケロッグ |
開催期間 | 通年 |
難しい?でも大丈夫。プロ講師の指導で電動ろくろを堪能できます
陶芸家が使っているのを見たことがあるけれど、すぐに形が崩れてしまいそう、ろくろの動きについていけるのか不安がある、そんなふうに電動ろくろを見ていないでしょうか。そう感じているあなたにも、気軽に電動ろくろを楽しむことができるのが、このプランです。
純粋に陶芸をエンジョイしてみたい、一度だけでも良いから電動ろくろを回してみたい、という方も大歓迎。日本全国のデパートで個展を開くキャリア豊富な人気作家が、パートナーとともにあなたを電動ろくろの世界にいざないます。堅苦しさは抜きにして、ただ単に体験してみたいという思いがあれば、大丈夫です。大船に乗った気分で参加してください。これまでは、手びねりだけしか体験したことがなかったという方ももちろん歓迎です。
1つひとつの工程が本当に印象的
電動ろくろを使った、作陶の1つひとつの作業がほんとうに印象的。ろくろのうえで粘土をつかんで高く引き上げては戻す。物騒な名前ですが、これは土殺しと呼ばれる工程で、粘土の質を均一にする作用があります。ろくろを回すときの手と指の使い方を、講師から丹念に教わることも。終盤になって作品の高さを調整する時には、糸のこでふちを切りますが、こわさないように細心の注意を払います。ダイナミックな電動ろくろの動きと、繊細な手指の使い方は対照的。ようやく出来上がった作品は、あなたにとって、きっと特別なものに感じられることでしょう。
8色から好みの釉薬を選定。焼き上がりの色味が楽しみです
1kgの粘土を使い思う存分作陶した後は、作家兼講師の堀口五明笑さん自らが調合した8色の釉薬の中から色を選び、器の仕上がりを決めていきます。また、あなたの持っているイメージを伝えれば、長年の経験をフル活用してあなたが好む色の濃淡や艶の具合をできる限り再現してくれます。作品の風合いにもこだわりたい。そんなあなたの嗜好に沿うように、作陶時に指導してもらえます。みやびな赴きをたずさえた作品が自分の手に届くのが待ち遠しくなります。
陶芸と同時に観光も楽しめるロケーション
陶芸ケロッグがある、埼玉・比企郡ときがわ町には、知られざる観光の名所が多く点在します。利用者の皆さんの中には、ろくろを回した後に観光巡りをする方が多いそうです。近隣には春季・夏季中心にバーベキューをすることができる施設もあるなど、ときがわ町は、東京はじめ関東近県から、たくさんの人が訪れるほどのバーベキュースポット。なかには、入浴施設を完備しているバーベキュー場もあり、おいしいものを食べて汗だくになった後に、ひと風呂浴びることができます。およそ1300年の歴史を持つ慈光寺での散策、都幾川温泉での温泉三昧と、そのほかにももりだくさん。陶芸で神経を集中させて満足感に浸った後に、少しだけ足を伸ばしてみると、そこには観光の名所が待っています。
事業者 | 陶芸ケロッグ |
---|---|
対象年齢 | 3歳以上(7歳未満の方は保護者の同伴が必要です) |
申込可能人数 | 1〜15名 |
最少催行人数 | 1名 |
定休日 | 水曜日 木曜日 |
開催参加条件 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください 主催者より回答いたします |
開催期間 | 通年 |
持ち物 | 【持ち物】 ・エプロン ・タオル 【服装】 動きやすい服装 |
レンタル品について | 特にありません |
設備・施設 | 更衣室 なし シャワー なし |
駐車場 | あり 7台まで駐車可 |
送迎について | なし |
アクセス
陶芸ケロッグ
埼玉県比企郡ときがわ町大字五明761-1
車でお越しの場合
県道171号線新玉川橋より約4分
公共交通機関での場合
東武東上線・JR八高線「小川町駅」下車
イーグルバスせせらきセンター行き「五明駅」下車
主催会社
ギャラリー
プラン
料金プラン
注意事項
キャンセルについて
無断キャンセル : 100 %
日程変更について
日程変更をご希望の場合は、電話等で速やかにご連絡ください
開催中止について
状況により中止と判断される場合は、前日までに主催会社よりご連絡いたします
その他特記事項
焼成完了までに1カ月程度かかります
ご都合のよい日時に工房まで直接お越しいただくか、完成次第の後日郵送かお選びいただけます
※郵送の場合は別途送料がかかります
予約カレンダー
※ご注意 web予約の申込受付は1日前の18:00までとなりますのでお早めに!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 1 |
- 予約可能
- 残りわずか
- 予約締切